カメムシが大量発生=大雪 ?

2017年 11月21日 - 日常

今年は「カメムシ」が多かったと思いませんか。
福島ではカメムシのことを、「ヘクサムシ」または「ヘクソムシ」と呼びます。
カメムシって、ちょと触ると匂いがすごいからやっかいな虫です。
秋になると、けっこうカメムシが大量発生する年とかがあって、これが大雪の前兆?とか言われています。

カメムシの大量発生と大雪の関係性について考えていきます。
カメムシには、越冬する種類もいます。
その習性からなのか、冬が近づくと一か所に固まってしまう場合があるそうです。
大雪の年は、寒さなどの原因によって、カメムシが一か所に固まる現象が多く見られるのかもしれません。
しかし、基本的には、カメムシの大量発生は、年によって違います。
たまたま大雪の年にカメムシが大量発生した可能性が高いのだそうです。
大雪とカメムシの大量発生には、根拠がなさそう。
カメムシが大量発生する年に、たまたま大雪の年が重なった可能性が高いと考えられます。
今日も寒い一日でしたが、ガマンいたしますので、せめて今シーズンは大雪にならないことを願っています。

トランプ、北朝鮮をテロ支援国家に再指定。  法華坊主 joe

投稿記事を読む - コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です