日本を建国した人物。

2019年 04月3日 - 日常

今月1日、政府は平成に代わる新元号を「令和(れいわ)」と発表しました。
天皇の退位に伴う改元は憲政史上初めてで、新天皇の即位に伴い5月1日午前0時から切り替わります。
現在85歳の天皇陛下は、高齢を理由に退位する意向を固め、息子の皇太子徳仁親王に譲位することとなりました。
天皇の譲位は約200年ぶりです。

私たちのひと世代前くらいまでの皆さんは「神武(じんむ)、綏靖(すいぜい)、安寧(あんねい)、懿徳(いとく)、孝昭(こうしょう)・・・・明治(めいじ)、大正(たいしょう)、昭和(しょうわ)」と歴代天皇を暗記していましたから、たいしたもんですね。

さて今日(4月3日)は、初代天皇である神武天皇の崩御日です。
毎年この日「神武天皇祭」といって、神武天皇の天皇霊を祭る皇室の祭祀が、宮中の皇霊殿と神武天皇陵に治定される奈良県橿原市の畝傍山東北陵が行われます。
神武天皇祭は1871年(明治4年)に「四時祭典定則」で規則化され、その後、1908年(明治41年)に「皇室祭祀令」で改めて法制化されましたが、1947年(昭和22年)に廃止され、以降は宮中祭祀として存続しています。
1874年(明治7年)から1948年(昭和23年)まで祝祭日(休日)でした。
もうひと言付け加えると、神武天皇の和風諡号は「神日本磐余彦天皇(かむやまといわれびこのすめらみこと)」です。
記紀によると、日本を建国したとされる神話・伝説上の人物です。

東邦が平成初&有終Vを達成。  法華坊主 joe

投稿記事を読む - コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です