盆踊りに思いを託し。

2019年 08月16日 - 日常

,

徳島の阿波おどりは、台風10号の接近で安全確保が困難になったとして、14・15両日の公演が中止となりました。
日本三大盆踊りには、徳島市・阿波おどり、秋田県羽後町・西馬音内の盆踊り、岐阜県郡上市・郡上おどりがあり、特に徳島の阿波おどりは全国的な知名度を持つ国内最大規模の盆踊りとして有名です。
盆踊りいえば夏休みに行われる町内や幼稚園などの行事というイメージが強いですが、本来、盆踊りはお盆にかえってきた祖霊を慰める霊鎮め(たましずめ)の行事です。
念仏踊り(自分で念仏を唱えながら踊る)から 踊り念仏(念仏を唱える人と踊る人がいます)に発展した民族芸能が、盂蘭盆と結びつき、精霊を慰めたり送り出すための行事になりました。
さらに、盆踊りには娯楽的な要素もあります。
盆踊りは、地域の結びつきを深めたり、お盆に帰省した人々の再会の場になったり、男女の出会いの場でもあったのです。
盆踊りの歌詞に色恋ものやきわどい内容が多いのはそのためで、人々は年に一度の盆踊りに様々な思いを託しました。
盆踊りは、祖霊になった人々との別れを惜しむ踊りであり、人の出会いや別れとともに過ぎ行く夏を惜しむ踊りです。
子供たちは無邪気にはしゃぎ、大人たちは様々な思いを胸に踊るからでしょうか、楽しいだけではなくなぜか切なさを感じます。
躍動するリズムにのって踊る高揚感は格別です。
この盆踊りの醍醐味を、家族揃って味わってみてはいかがでしょうか。
令和最初のお盆!皆さんはいかがお過ごしでしたか?

悠仁さま、ブータン旅行に出発。  法華坊主 joe

投稿記事を読む - コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です