青い月夜の 十三夜。

2019年 10月11日 - 日常

今夜は「十三夜」。
十三夜と言えば、樋口一葉の短編小説を思い起す人も多いでしょう。
あるいは島倉千代子(他にも何人かが)が歌った「十三夜 端唄~深川~」でしょうか。
♫ 河岸の柳のゆきずりに
  ふと見合せる 顔と顔
  立ちどまり
  懐かしいやら 嬉しいやら
  青い月夜の 十三夜  ♫

十三夜とは、旧暦9月13日のお月見のことで、旧暦8月15日の十五夜の後に巡ってくる十三夜をさします。
十三夜は十五夜に次いで美しい月だと言われているため、中秋の名月(十五夜)から約1カ月後に巡ってくる十三夜のお月見を昔から大切にしていました。
十五夜または十三夜のどちらか一方しか観ないことを「片見月」「片月見」と呼び、縁起が悪いこととされています。
また、十三夜は栗や豆の収穫祝いでもあるため、別名「栗名月」「豆名月」といい、月見団子とともに栗や豆を供えて食べる風習があります。
台風19号の影響で、今年は十三夜の名月を拝することは難しいようですが、その心だけは感じ取ってください。

明日、またひとつ歳を重ねます。  法華坊主 joe

投稿記事を読む - コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です