「感染る」「伝染る」は、✕。

2020年 04月27日 - 日常

今日、LINEで友だちと「風邪がうつる」の「うつる」はどの漢字を使用するのか?と話題になりました。
私は「移る」を用いました。友は、当て字だけどと前置きして「感染る」「伝染る」が雰囲気としては一番良さそう!と返信が来ました。


当て字とは、漢字の持つ音を借りて無理やり当てはめた漢字のことです。
古いところでいうとヤンキー層がよく使ってた「夜露死苦(よろしく)」、今はもうほとんど瀕死の言葉「本気(まじ)」、今では違和感なく幅広く使われている「真面目(まじめ)」も元は当て字でした。
当て字の中には市民権が得られているものと得られていないものがあります。
「真面目」はJLPTの単語集や広辞苑にも載っていて、今では問題なく確かな日本語としての地位を確立していますが、ほとんどの当て字は市民権が得られないまま使われ、やがて自然に消滅していきます。

「伝染る」が一般的になってきているのには原因があります。それは、吉田戦車の漫画「伝染るんです。」が原因でしょう! ゆるくていい漫画だけに、漢字も広まってしまったようです。
「伝染る」「感染る」は今はまだ市民権獲得とまでは行ってない段階です。
もしかしたら今回のコロナウイルス感染によって、今後幅広く使われ始めれば、いずれ辞書にも載るかもしれません。
日本語の漢字には音読みと訓読みがありますが、漢字本来の読みではない読み方が出てきたら注意です。
新聞などでは、ひらがな表記。辞書を引くと、「移る」の項目の用例に、病気が移る、病気を移す、などが載っている場合がありますから、風邪が「うつる」の漢字は「移る」です。
「伝染る」と「感染る」は当て字ですから、試験で使ったら✕だ!って分かったうえで使っていきたいですね。

 

日銀が追加金融緩和を決定、コロナで。  法華坊主 joe

投稿記事を読む - コメント

“「感染る」「伝染る」は、✕。” への1件のコメント

  1. hknmst より:

    あなたは当て字と熟字訓をごっちゃにしています。
    夜露死苦は当て字、感染るは熟字訓。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です