イチゴと夫源病  まったく関係ありません

2013年 04月24日 - 日常

春から初夏にかけて身を結ぶバラ科の多年草「苺=イチゴ」。
ハウス栽培などによって、今は一年を通して口にすることのできる果物ですが、今が旬ということをご存知でしたでしょうか?。
イチゴは、生食のほか、ケーキやタルトなどの洋菓子の材料、ジャム、ジュース、乾燥させてチョコレートの材料にも・・・。日本人が最も好んでいるのは「いちご」であり、75%、4分の3の人が好きだといっている、という統計もあります。旬をいただくことが、いちばんの贅沢化も知れませんね。
いただきまぁ~す。

最近、テレビの情報番組やバラエティーなどで「ふげん病」という言葉をよく聞きます。「夫源病」とも書くようです。
その「夫源病」って何だかわかりますか? 大阪大学大学院准教授・石蔵文信(いしくらふみのぶ)先生によりますと、頭痛やめまい、動悸、息切れ、不眠症、憂鬱感という更年期障害とされてきた中年女性の体調不良の原因が、なんと夫からのストレスが原因という説なのです。
夫からの言動や態度が妻のストレスとなり、更年期障害を誘発したり、悪化させたりするとのこと。ですって・・・。
「ナニ言ってんだ-ー」って叫びたいけど、男っていつもお辛い立場なのですよね。「妻原病」ってはないのかしら・・・。

「夫源病」も現代病のひとつなのでしょうか。現代病とは、人にうつされず自分でなる病気と言われています。生活習慣病やアレルギーなどが、現代病とも言われます。ストレスなどが原因で起こる五月病も現代病のひとつだと思われます。食生活や生活様式、インターネットをはじめとする情報社会の変化などストレスに囲まれた社会を生きている私達には、心身に様々の症状があらわれます。
まもなく五月。青年も熟年も、夫(男)も妻(女)も、いま流行りのストレスに負けずにガンバリましょう。

ありがとうございました。  法華坊主 joe

投稿記事を読む - コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です