御中元  罪障消滅の日

2013年 08月2日 - 日常

「御中元」の熨斗のついた贈り物が、先月から届いています。

皆さまからのお心遣いに感謝し、産地の特産品や、お酒にビール・清涼飲料など有難く頂戴しています。
ところで、中元の意味はご存じですか?
中国の三元論に由来し、旧暦の1月15日を上元(じょうげん)、7月15日を中元(ちゅうげん)、10月15日を下元(かげん)といい、盛大なお祭りが行われました。
中元はさまざまな罪が許される日で、「盂蘭盆(うらぼん)」と結びつき、祖先を供養する行事となりました。
江戸時代には、盆供のお礼に親類に贈り物をする習慣が生まれ、これを「御中元」と読んだそうです。

盆暮の時季、チョットだけリッチになる我が家の食卓は、普段口に出来ない食物が並びます。
今年上半期におかした罪障を消滅出来るよう、心してご馳走さまになります。

ありがとうございました。  法華坊主 joe

投稿記事を読む - コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です