お会式桜?が、咲きました。

2013年 10月1日 - 日常

今日から10月。
紅葉シーズンの到来など寒さが増す季節です。今朝は長袖の制服に身を包んだ生徒が仲良く通学する姿が見られました。

今日の最高気温は、26.6℃。温かい日となりました。
昼過ぎに境内を散策して「なんだこりゃ」とビックリ。
桜の花が3輪咲いているではありませんか。他にもいくつかのつぼみを持っています。
005
007

私たちの信仰の世界では「お会式桜(おえしきざくら)」という言葉があります。
日蓮大聖人がお亡くなりになられた弘安5年(1282)10月13日の朝、大地は震動し、弟子の日昭上人が鐘をついてお師匠さまの臨終を告げると、秋だというのに庭先の桜の花が咲きほこったといわれています。
日蓮大聖人のご命日は「お会式」と 呼ばれますので、花をつけた桜もこれにちなみ「お会式桜」と呼ばれています。
ありがたや、ありがたや。拙寺の境内にも、今年はお会式桜が咲きました。
何か奇瑞か慶事が起こるのではないかと、楽しみにしています。

さらに夕方、西の山を見ましたら、これまた素晴らしい雲が目に映りました。
017
秋の雲で何という雲なのかは存じ上げませんが、神秘的ですね。
フクシマは素敵な場所です。

ありがとうございました。  法華坊主 joe

投稿記事を読む - コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です