次の季節へ移る前の調整期間

2016年 01月17日 - 日常

死者6434人、負傷者4万3792人を出した1995年1月の阪神淡路大震災は、今日17日、発生から21年を迎えました。
あらためてご冥福をお祈りいたします。

さて、明日18日は、土用(どよう)入りです。
土用は、土旺用事(どおうようじ)の略。 
土用というと夏を思い浮かべる方も多いと思いますが、土用は各季節にあります。
陰陽五行説で、春・夏・秋・冬をそれぞれ木・火・金・水とし、(余った?)土を各季節の終わりの18日間に当てはめたことから、立春、立夏、立秋、立冬の前の18日間を土用といいます。
次の季節へ移る前の調整期間といったところでしょうか。
yjimageC636SEF2
今年は
冬土用:1月18日~2月3日
春土用:4月16日~5月4日 
夏土用:7月19日~8月6日
秋土用:10月20日~11月6日
最初の日を「土用入り」最後の日を「土用明け」といいます。
古来より、土用の間は、土の気が盛んになるとして、動土・穴掘り等の土を犯す作業や殺生が忌まれました。
お気をつけください。

ありがとうございました。  法華坊主 joe

投稿記事を読む - コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です