日本列島は、全域で梅雨の季節

2017年 06月21日 - 日常

今日(21日)は、24節気のひとつ「夏至(げし)」です。
夏至は、一年で昼間が最も長く、夜が最も短い日で、「冬至(とうじ)」と比較すると、昼間の時間差は4時間以上もあります。
暦の上では夏季の真ん中にあたりますが、実際には梅雨の真っ盛りで、本当の暑さのピークは1カ月ほど先になります。
沖縄では、この頃に吹く季節風を「夏至南風」といい、この風が吹くと梅雨が明けて本格的な夏の訪れるそうです。

仙台管区気象台は今日、東北地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。
福島県を含む南部は平年より9日、北部は7日遅く、昨年より南部、北部ともに8日遅いそうです。
北陸地方も梅雨入りし、北海道を除く日本列島は全域で梅雨の季節を迎えました。
ちょうど今年は、「梅雨入り」と「夏至」と重なったということですね。
梅雨には毎日のように雨が降るので、「梅」という字を当てたという説がありますから、明日からの天気も心配です。
気象台によると、明日22日の東北地方は曇りや雨から次第に高気圧に覆われ、晴れ間が広がる見通しとの予報ですから、早速「梅雨の中休み」と言ったところでしょうか。

藤井四段、28連勝達成、おめでとう。  法華坊主 joe

投稿記事を読む - コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です