明日は楽しいひな祭り♪

2020年 03月2日 - 日常

明日3月3日は「桃の節供」です。本来は「上巳の節供」(じょうしのせっく)といいますが、ひな人形を飾り、女の子の健やかな成長を願う「ひな祭り」として親しまれています。
ひな祭りの味といえば、「菱餅」や「ひなあられ」、「白酒」などがあり、ひな壇に飾るとおひな様も喜んでいるように見えます。また、「蛤の潮汁」や「ちらし寿司」も、お祝いのごちそうとしておいしいだけでなく、縁起よく、見た目も春らしくて華やかです。

菱餅といえば現在は、緑、白、桃色と春らしいパステルカラーの3色が重なった菱型のお餅のことです。もともとは古代中国で「上巳節」の時に食べていた母子草の餅がルーツで、母と子が健やかにとの願いが込められていたそうです。母子草とは春の七草のひとつ御形(ゴギョウ)のことです。
それが日本に伝わり、よい香りで邪気を払う力があるとされる、よもぎを使ったよもぎ餅になりました。ひな祭りによもぎ餅(草餅)を食べるのはこの名残りだそうです。

そして、ひな祭りの飲み物といえば、童謡にも歌われている「白酒」です。
もともとは、桃が百歳を表す「百歳」(ももとせ)に通じることから、桃の花を酒にひたした「桃花酒」(とうかしゅ)を飲む風習がありました。
江戸時代から「白酒」が好まれるようになり、ひな祭りといえば「白酒」が定着していきました。

我が家は、男の子二人ですからおひな様を飾りませんが、お参りに出かけた先でお飾りを拝見すると「春爛漫」を体感できます。でも、コロナ・コロナじゃ、気持ちがウキウキしませんね。

 

北朝鮮、日本海へ飛翔体2発発射。  法華坊主 joe

投稿記事を読む - コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です