124年ぶりの出来事。

2021年 02月1日 - 日常

今年も早や1ケ月が過ぎました。今日から2月です。
寒の戻りなどまだまだ寒く、衣をさらに着込むことから「きぬさらにき=衣更着」となった、などといわれます。

テレビなどでも報じられているように、豆まきなどの行事でおなじみの「節分」、実はその日付は固定されたものではありません。
国立天文台によると、2021年の節分は例年のように2月3日ではなく、2月2日になるといいます。
3日でなくなるのは、1984年2月4日以来37年ぶり。2日になるのは,1897年2月2日以来124年ぶりの出来事です。
1年は365日と約6時間とされており、1年に約6時間ずつ遅れが生じます。
ただ、うるう年には4年前よりも少し早くなるので、少しずつズレてしまいます。
こうして、しばらく2月4日に納まっていた「立春」の日が今年、2月3日に移り、その前日の「節分」も連動して2月2日に移ったのです。

2021年の節分は2月2日です。伊勢丹の恵方巻のおすすめ6選。王道から ...

「恵方を向いて丸かじりして無言で食べ切れば、願いがかなう」と言われる恵方巻き。
発祥は諸説ありますが、江戸時代末期に大坂・船場で商売繁盛の祈願として始まったとも言われています。
縁を切ることなく、商売繁盛の運を一気にいただく縁起物ですが、自宅で「手巻き」するのもいいですね。
七福神にちなんで、7種の具を使うのがお約束だそうです。
2021年の節分は、2月2日(火)で、方角(恵方)は、「南南東やや南」です。間違いないように!!

 

不祥議員、相次ぐ議員辞職&離党。  法華坊主 joe

投稿記事を読む - コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です