朝靄の早朝、被災地にて何想う

2013年 07月1日 - 日常

日付が変わっちゃいましたけど、今日(30日)は公言通りまたまた被災地に行ってきました。
まず閖上に直行しようと思って朝4時に出発し、車内のテレビをつけたら、昨日からずうっと放映されている安住アナと中居くんが司会の「音楽の日」がまだ続いているではありませんか? それもフィナーレは、閖上の朝市が会場です。
急遽、コースを逆回りに変更し、相馬港へ向かいました。
先日、仙台でお会いした同信の先輩(千葉県在住)から「〔法華宗〕と書かれた卒塔婆が相馬の港に建っているのを見つけたとき感動したよ。矢吹くんが建てたのだろう」と声をかけていただきました。
それ以来、数ヶ月前に建てた卒塔婆がどうなっているのか、気になっていましたので良い機会を与えてくれたと思って感謝しています。
朝靄のなか原釜海水浴場の駐車場に着きますと、人影はまばらでした。

前にも何度かお話ししましたように、ここは被災直後、天皇・皇后両陛下が訪れ黙礼された場所、またブータン国王夫妻もお出でになりお参りされた場所です。
持参した新しい卒塔婆を建立して読経唱題していたら、犬を連れて散歩する人、海に向かって釣り糸を垂れる人、行動はそれぞれですが私の方を見て小さく頭を下げていってくれます。ありがたいですね。
昨年建てた古い卒塔婆も、何方かが建て直してくれてありました。

周辺を散策した後、午前7時、車を北上させて閖上に向かいました。
朝市復活後、日曜日の朝に来るのは2度目ですが、今日は閖上中のあたりから混んでいます。テレビ番組のせいでしょうか。
まず日和山山上でお参りしていますと、まだ8時前というのにたくさんの方が山を登り降りしています。

お参りを済ませ、周りを見渡しながら徒歩で朝市会場へ行ってみました。
仮説の駐車場には200台以上の車が駐まっており、会場内は人混みです。

金曜夜のNHKスペシャルを思い出しました。私も、港の賑わいを、街の再開を、決して否定するつもりはありませんが、番組の中であるご遺族が申していた「いま私たちが立っている足下に、もしかしたら行方不明の方がいるかもしれない。そう思ったらもう少し時間をかけてもいいんじゃありませんか」の言葉が胸につまります。

法務のため急いで帰路につきましたが、車中もいろんなことを考えながら寺に着いたのは10時半でした。

ありがとうございました。  法華坊主 joe

投稿記事を読む - コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です