盂蘭盆施餓鬼法要 Ⅱ

2013年 08月21日 - 日常

前便の続きです。

南下原児童遊び場、福島大学に引き続き、水向供養に向かったのは、阿武隈川での川施餓鬼です。
上蓬莱橋から眼下の阿武隈川を眺めると、水量はいつもの年の半分以下で、今夏の水不足がわかります。
この橋から身を投げる人が絶えない場所ですので、川施餓鬼に併せ自害者の追善供養を懇ろに申し上げました。

P1030502

続いての供養は、松川事件殉難碑の前です。
松川事件(まつかわじけん)とは、1949年(昭和24年)8月17日に福島県の日本国有鉄道(国鉄)東北本線・松川駅ー金谷川駅間で起きた列車往来妨害事件のことです。
下山事件、三鷹事件と並び、第二次世界大戦後の「国鉄三大ミステリー事件」の一つといわれており、容疑者が逮捕されたものの、その後の裁判で全員が無罪となり、未解決事件となりました。
この地は、立正院から約6キロ離れた場所にあります。

P1030505

最後に訪れた場所は、羽山共同墓地です。
今は「美郷」といってとても静閑な新興住宅街ですが、開発される前までは「羽山」といって民間信仰の聖地でした。
羽山信仰は、東国なかでも奥羽に多くみられる信仰で、別に麓山・葉山・端山などの字が当てられるように、本山(奥山)に対する端山で、祖霊が宿る山とされ、農作神としても信仰されてきたと言われています。
この地を開発するときに携わったご縁で、20年余り供養を続けています。

P1030511

ご一緒いただきました皆さんに御礼申し上げます。また来年の施餓鬼法要の後、元気にお参りできるよう精進いたしましょう。

ありがとうございました。  法華坊主 joe

投稿記事を読む - コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です