会津 日什大正師 聖地探訪

2014年 05月26日 - 日常

今月はGW終了後から、遠方に出張する用事が多く、ブログの更新もままならない状況です。
お付き合いくださる読者から、ご心配のコメントもいただきました。
ありがとうございます、お陰さまで元気に精進しています。

昨日、新潟まで出かける私用がありました。
帰路、会津を久し振りに訪ねたくて一日余計に時間をとって、探訪して来ました。
その理由は、「K君よりもひと足先に・・・」と思ったからです。
最初に訪ねたのは、会津若松市一箕町にある日蓮宗の本山「妙國寺」。
1076
1073
顕本法華宗の祖・日什聖人の誕生地であり墓所であるこの地に弟子の日仁が開創したお寺です。
日什門下の名刹として戦前に至るまで顕本法華宗本山でしたが、昭和16年日蓮宗に改宗しました。
1074
白虎隊士の飯盛山での自刃後、遺骸は埋葬を許されず、哀れに思った滝沢村の吉田伊惣治が、西軍の目を盗んで最初に埋葬したお寺としても有名です。
1075

次に訪ねたのが、会津若松市馬場本町にある顕本法華宗の別格山「妙法寺」。
1077
日什門流八別格本山のひとつ(他の別格本山は、会津・妙國寺、品川・本光寺、品川・天妙國寺、飯田・本興寺、見附・玄妙寺、吉美・妙立寺、京都・寂光寺)です。
仏縁でしょうか、昨日(25日)「開祖日什大正師御生誕700年慶讃大法要」が奉修されたとのことでした。
1078
今日は会津風雅堂で、雅楽師・東儀秀樹さんの記念公演が開催されたそうです。

縁あってご聖年に、日什聖人のご生地をお参り出来たことは法悦です。
ついでに、「会津六詣で」も体験し、会津文化発祥の地・伊佐須美神社、野口英世の母も信仰した中田の観音様・弘安寺、日本最大級の立木の千手観音様・恵隆寺、日本三大虚空蔵尊のひとつ福満虚空蔵菩薩・圓蔵寺も見学して来ました。(如法寺と大山祇神社は時間切れで別の機会に・・・)

ありがとうございました。  法華坊主 joe

投稿記事を読む - コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です