台風一過 紅葉狩り

2014年 10月15日 - 日常

昨日(14日)、台風19号から変わった低気圧の通過で、北海道の上空に11月上旬並みの寒気が流れ込んだため、北海道は台風から変わった低気圧の影響で、東部の石北峠では10センチ以上の雪が積もりました。
方や、台風19号が遠のいた14日午後、静岡県内は高気圧の影響で晴れ間が広がり気温が急上昇し、三島、富士両市は昼すぎ、最高気温30度と、同日の全国最高気温を観測する真夏日となり、9月上旬並みの陽気になったそうです。
日本列島、寒暖の差が激しいですね。

IMG_20141014_095301
紅葉が美しく色づくためには、日中の天気、昼夜の寒暖差、水分の3つの要素が大切とされています。
日中の日差しが強く、夜は冷え込むほうが鮮やかに色づくといわれます。
『万葉集』の中に紅葉狩りを詠んだ歌が登場するように、古来より紅葉狩りを楽しむ風習がありました。
紅葉狩りの「狩り」は、獣を捕まえるときに使われていた言葉が変化し、果物を採る意味や、草花を眺める意味でも使われるようになったものです。
「狩る」には、「探し求める」という意味があります。

IMG_20141014_095336
遠くまで出かける余裕がありませんでしたので、境内で紅葉狩りを楽しみました。

ありがとうございました。  法華坊主 joe

投稿記事を読む - コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です