長月雑感

2015年 09月1日 - 日常

今日から9月。
旧暦の8月にあたるため、節は「仲秋」で、雨や台風も多い気象の変化の激しい月です。
平年なら、まだ残暑の厳しい日が多い時節ですが、異常気象の今年はいかがでしょうか。
yjimage1OLLLQVC
立春より数えて、二百十日が今日1日、二百二十日日が12日にあたり、この両日が大風の多い大厄日として、古来より農家で恐れられてきたことからも、この月の気象の変動の大きいことが知られます。
陰暦9月は「長月(ながつき)」ともいいますが、これは夜がようやく長くなるがゆえの語「夜長月」の略だといわれています。
ほかに、菊の花の盛りというので「菊月」の名が、紅葉の季というので「紅葉月(もみじづき)」、「木染月」などの名もあります。
「夏の疲れ、秋に出る」との先人アドバイスに耳を傾け、体調管理に注意して、今月がより良きひと月でありますようお祈り申し上げます。

ありがとうございました。  法華坊主 joe

投稿記事を読む - コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です