寒い時季は、やはり燗

2016年 01月9日 - 日常

年を重ねたからでしょうか?この時季は手足の先が冷たくて、お風呂にゆっくり浸かってもなかなか温まりません。
風貌からはまったく似つかないのですが、もともと冷え性の体質らしく、寒い季節は毎晩の熱燗が恋しくてたまりません。
yjimageJ2TQ8TSV
ドイツにはビール、フランスにはワイン、イギリスにはウイスキー・・・と、世界各国に民族のお酒がありますが、日本酒は、燗でよし、冷やでよしという世界でも珍しいお酒です。
日本酒は、日本独特の気候風土と知恵の結晶です。
日本各地の水の恵みを受け、季節の移ろいとともに育ちます。
日本酒は低温で仕込み、低温で熟成させるため、本格的な酒造りは冬から始まります。
水、米、麹を仕込んで醪(もろみ)を造り、1ヶ月ほど発酵させます。
おいしい水、おいしい米、厳しい寒さの土地に美味しい酒が多いのはそのためです。
冬は暖かい部屋で冷酒も乙なものですが、寒い時期はやはり燗が似合います。
燗酒には、その温度によってそれぞれ呼び名があるのをご存じでしょうか?
日向燗(ひなたかん):30℃前後
人肌燗(ひとはだかん):35℃前後
ぬる燗(ぬるかん):40℃前後
上燗(じょうかん):45℃前後
熱燗(あつかん):50℃前後
飛びきり燗(とびきりかん):55℃以上
温度はともあれ、晩酌をいただけるということは、ありがたいことですね。

ありがとうございました。  法華坊主 joe

投稿記事を読む - コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です