梅雨入り前

2016年 06月5日 - 日常

今日(5日)は24節気のひとつ「芒種(ぼうしゅ)」です。
芒(のぎ)のある穀物や稲や麦など穂の出る穀物の種をまく季節ということから、芒種と言われています。
現在、実際の種まきはこれよりも早い時季に行っているようです。
芒とは、イネ科の植物の花についている針のような突起のことで、禾とも書きます。
yjimage1N676I84
また、梅の実が青から黄色に変わり、百舌が鳴き始めます。
かまきりや蛍が現れ始める頃でもあります。
さらには、次第に梅雨めいて、五月雨(さみだれ)の季節に入ります。
そして今日(5日)午前、4日の西日本と東海に続いて、関東甲信の梅雨入りが発表されました。
前線や湿った空気の影響で、関東甲信では4日の夜から雨が降りました。
この先も曇りや雨の日が多いことから、気象庁は午前11時に関東甲信の梅雨入りを発表しました。
平年より3日早い梅雨入りだそうです。
福島を含む南東北ももうすぐですかね。

ありがとうございました。  法華坊主 jo

投稿記事を読む - コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です