うす紅色の花が咲き乱れ

2016年 06月9日 - 日常

「ヒメサユリ(姫早百合)」という植物をご存じでしょうか?
自生している地域では「ヒメサユリ」で知られている場合が多いのですが、学名は「オトメユリ(乙女百合)」です。
日本特産のユリで、宮城県南部、及び新潟県、福島県、山形県が県境を接する飯豊連峰、吾妻山、守門岳、朝日連峰、周辺にしか群生していない貴重な植物です。
5月下旬から6月上旬には山一面にうす紅色の花が咲き乱れ、初夏の風にゆれています。
花言葉は「飾らぬ美」「純潔」「私の心の姿」だそうです。
yjimage
喜多方市の「ひめさゆりの丘」は見事でした。
その由来は、会津藩・加藤氏の頃、白いひめさゆりの献上を要請されたています。
また、『会津風土記』によれば、この花の咲く時期を農作業の目安とし、〈さなぶり〉にはユリごはんを食べたそうです。

ありがとうございました。  法華坊主 joe

投稿記事を読む - コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です